萬店

  • TOP
  • お知らせ

お知らせ

2024.09.23 商品紹介
こだわり抜いた【わりばし】で、食事をもっと美味しく。

こだわり抜いた【わりばし】で、食事をもっと美味しく。

 

毎度「うらわのうなぎ 萬店」をお引き立て下さいまして誠に有難うございます。

 

皆様は【わりばし】を気にしたことございますか?

萬店はわりばしにも見えないこだわりを持っています。

 

1階テーブル席・仕出し(出前)・持帰(テイクアウト)は、奈良県吉野町の「吉野檜」を使用した「元禄(げんろく)箸」。

2階完全個室は、奈良県吉野町の「吉野杉」を使用した、品格高くおもてなしに用いられる「柾利休(まさりきゅう)箸」を使用しております。

 

なぜこだわるのかの理由は後に書きますが、

ぜひ、萬店に来られた際は理由なんて忘れて頂き、

伝統の鰻重と共に、箸の香り・箸の木目・箸がお重箱にあたる音もお楽しみ頂けたら幸いです。

 

以下、理由です。

■安全第一

お客様が口にするお箸だからこそ安心と安全、国産材を国内製造した箸を使用しています。

 

■箸の香りも楽しんでもらいたい

口に直接含むからこそ、吉野杉・吉野檜の箸の香りがとても良く感じられると思います。

口にした瞬間、杉・檜の香りが広がり、心が安らぎ、忙しい日々を忘れさせてくれる、至福の時間に。

そして、その爽やかな香りは、料理の味を引き立て、さらに美味しく感じられます。 お客様を五感で味わう特別なお食事に。

価格高騰の嵐で、箸の価格ももちろん高騰していますが、安価・軽量と利点の多い竹製は使用せず、香り高い「吉野杉」「吉野檜」の箸をご提供していきたいと思います。

 

■一生に一度のお祝いなどの大切なご会食かもしれないから

地元浦和には、「何かあったら鰻」という食文化がございます。

そのためご来店のお客様も、大切な理由があるから、大切なご家族・御親戚、仲の良いお仲間、重要なお取引先様とご来店いただいていることがとても多くあります。

特に、2/3階完全個室は、お客様が一生に一度しか無いお祝い等でのご会食が多いため、香り高く高級木材である「吉野杉」を使った、格調高くおもてなしに用いられる「柾利休(まさりきゅう)箸」を使用しています。

会食に呼ばれたゲスト様、会食を企画したホスト様のいずれにもご満足いただけるはずです。

 

■そして日本の林業・山林のために

国産割り箸を使うことは、単なる消費行動ではなく、持続可能な社会の実現に貢献するものです。

日本の森林を守り、林業を守り、未来の子供たちへ豊かな自然を引き継いでいくことができます。

++

・間伐材や端材の有効活用で森林の健康維持:

木材を育てるためには、間引き作業が必要不可欠です。間引きすることで、残った木が健やかに成長し、森林全体がより豊かな状態になります。

・地域経済の活性化と地域産業の振興:

国産割り箸の生産は、林業従事者の雇用創出に繋がり、地域産業の活性化にも貢献し、地域の経済を支えます

・日本の森林の再生と生物多様性:国産割り箸の生産によって得られた収益は、森林整備に充てられます。これにより、荒廃した森林の再生や、新たな植林活動が促進されます。健康な森林は、多くの動植物の生息地となり、生物多様性の保全に貢献します。

・環境への配慮:木材は成長過程でCO2を吸収するため、国産割り箸を使うことは間接的にCO2削減に繋がります。

++

以上です!

 

うらわのうなぎ 萬店 | 048-862-5648 | https://mandana.jp/

For more information in English, please feel free to contact us by message or email at [urawa-unagi@mandana.jp]

 

#うらわのうなぎ萬店 #まんだな #Mandana #さいたま #浦和 #別所沼 #うなぎ #鰻重 #出前 #テイクアウト #個室

#わりばし #割箸 #吉野杉 #吉野檜 #奈良県 #吉野物産 #SDGs #森林保全 #林業 #

#Saitama #Japanesefood #Unagi #Grilledeel #Traditionalfood #Tokyotrip #since1886

 

ページ
TOP